諏訪の高島城公園のケヤキ林にサギの巣が、いくつかありました。
ケヤキを宿主とするヤドリギを、巣に利用しているようです。
長い足が印象的です。
優雅に諏訪湖の方へ、飛び立っては戻ってきます。
短い時間でしたが、3羽を確認しました。
今年の1月、このケヤキの林でヒレンジャク(緋連雀)が、
雀のように群れをなしてとまっていました。
ヤドリギの実を食べに
100羽ほど集まっていました。
日本には冬鳥として渡来し、木の実を食べます。
木の実を食べつくすと移動するそうです。
次は、諏訪湖畔のナナカマドの実を食べるのでしょうか。
最近のコメント